運転免許の有効期限は運転免許の色で決まる?免許の種類と更新について

   

運転免許の有効期限は、それぞれの運転者によって変わってきます。5年間無事故無違反であった場合、有効期限は5年ですが、違反などがある場合には短くなります。

また、新規に免許を取得した場合や高齢ドライバーの場合などについても細かく紹介していきたいと思います。

運転免許の有効期限

運転免許の有効期限は運転者の区分で変わる

運転免許の有効期限は全員が同じということではありません。

  • 「新規免許取得者」
  • 「高齢者」
  • 「期間内に無事故無違反」
  • 「期間内に違反をした」

などの理由によって有効期限は変わってくるのです。

運転免許の更新手続きの期限

また、運転免許の更新にも決められた期限があります。基本的には誕生日の1ヶ月前から、1ヶ月後の日まで、つまり2ヶ月間が期限となります。

この期間を過ぎてしまうと免許は失効してしまいます。忘れずに更新を行いましょう。

運転免許取得者の区分

新規に取得した者

初めて運転免許を取得した人がこれにあたります。有効期限の欄が「緑色」になっており、見ればすぐにわかるようになっています。有効期限は3年です。

優良運転者

過去5年間に大きな事故や違反がなかった人がこれに当たります。有効期限の欄が「金色」になり、有効期限が5年になった上で講習時間も短くなります。

た、「優良」という字が免許に入り、優良運転者であることがわかるようになっています。

一般運転者

過去5年間に3点以下の違反が1回だけあった場合は一般運転者ということになります。有効期限は5年が認められますが、有効期限の欄は青色になり、優良という文字も入っていません。

違反運転者等

過去5年の間に1点以上の違反が2回以上あった場合か、6点以上の違反があった場合には違反運転者となります。講習時間も120分と長く、有効期限は3年となります。欄の色は青色です。

運転免許更新手続き

持ち物

更新期限が近づいてくると更新の案内ハガキが郵送されてきます。更新の手続きの際には、そのハガキが必要になります。

  • 更新案内のハガキ
  • 所持している免許証
  • 更新費用
  • 視力などの問題で必要な場合はメガネやコンタクトレンズなど

を持っていくようにしましょう。

費用

まず更新手数料が2500円は共通でかかってきます。それに講習費用がかかるのですが、それは免許証の区分によって違ってきます。

  • 初回・・・・1500円
  • 優良・・・・600円
  • 一般・・・・950円
  • 違反者・・・1500円

となっています。高齢者講習もしくは高齢者講習同等教育を受ける必要がある高齢者の場合は、74才以下5800円、75才以上6000円が必要となります。

手続きにかかる時間と日数

免許更新センターに行った場合は講習や適性検査、交付まですべて1日で終了します。警察署などで手続きを行う場合は2~4週間ほどの日数がかかることになります。

新規取得した運転免許の有効期限

新規免許の有効期限は3年

新規に取得をした場合は有効期限は3年となっています。この期間に無事故無違反であるか、違反をしたかによって次回以降の免許の区分に影響してきますが、この新規免許自体の有効期限が変わるものではありません。

新規免許取得者の講習時間と講習費用

新規免許取得者が更新の時には120分の講習を受け、1500円の講習費用を払う必要があります。これに更新手数料がかかってきますので、準備しておきましょう。

優良・一般運転者の運転免許の有効期限

優良・一般運転者の免許の有効期限

優良運転者、一般運転者の有効期限は5年となっています。優良運転者の場合は有効期限欄が金色一般運転者の場合は青色という違いはありますが、有効期限は同じです。

優良運転者の講習時間と講習費用

優良運転者は30分の講習を受け、600円の講習費用を払うことになります。

一般運転者の講習時間と講習費用

一般運転者は60分の講習を受け、950円の講習費用を払うことになります。

違反運転者の運転免許の有効期限

違反運転者の免許の有効期限

違反運転者は有効期限が3年となっています。スピード違反や違法駐車などであれば1~2回、大幅なスピード違反や飲酒運転などでは1回で違反運転者になります。

違反運転者の講習時間と講習費用

違反運転者が更新の時には120分の講習を受け、1500円の講習費用を払う必要があります。

高齢運転者の運転免許の有効期限

70歳の運転者の免許の有効期限

70歳の運転者が免許を更新するときには4年の有効期限となります。この場合、違反をしていたら3年になります。

71歳以上の運転者の免許の有効期限

71歳以上の運転者の有効期限は3年となります。これは違反をしていなくてもしていても同様です。

高齢運転者の講習時間と講習費用

高齢者講習もしくは高齢者講習同等教育を受ける必要があります。そちらも講習時間は180分です。それに認知機能検査が750円かかります。また、年齢によって講習費は変わってきます。

  • 74才以下が5800円
  • 75才以上は6000円

となっています。

まとめ

免許はその運転者区分によって講習費や有効期限が変わってきます。違反歴や取得した時期などを確認して必ず更新期間内に更新をするようにしましょう。

bkup【EU用】記事おわりCTA/年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)

年収UPさせる!トラック・ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)

「もっといい会社があるなら転職したい」
「家族との時間を増やしたい」
「身体が辛い」
などを感じている方は、転職すべきタイミングです。

なぜなら、現在、日本のドライバーは減少傾向にあるので、ドライバーとして転職すれば、今より年収の高い・労働条件が良い会社から内定をGetできる確率がかなり高いからです!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

しかし、中には間違って年収の低い・労働条件の悪い会社に転職してしまい、後悔している人もいます。

その理由は、転職前に情報収集を行っていないからです。
もっとより良い会社があるにも関わらず、面倒くさいという理由で、あまり探さずに転職を決めてしまっているのです。

そこで私はドライバーのお仕事の検索サイトの利用をオススメしています。

検索サイトは、

①簡単1分で検索できる
②今より年収の高い会社が見つかる
③今より労働条件が良い会社が見つかる

というメリットがあります!

ちなみに以下で紹介している検索サイトは、全国のドライバー求人情報を無料&1分で検索することが可能です!

・手軽に年収が高い求人情報を見つけたい方
・入社後に後悔したくない方
は、ぜひ一度利用してみることをオススメします。

ドライバー専門の無料求人検索サイト

ドライバー求人検索

物流企業が多い地域を中心に、全国でかなり豊富な求人情報を扱っている検索サイトです。

10代~60代以上の全ての年齢に対応していおり、様々な条件で検索することが可能ですので、とりあえず検索して見ることをおすすめします!

【年収UP】 ドライバー求人情報を1分で検索する >>

 - トラック運転手の基礎知識

【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら